上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
早いもので、今年も残りあと二日になりました。
あっという間だったけど、
振り返ってみると、色んなことが有った一年。
2月…ピグマリオンのメンバーと5人で、ワンフェスに出展しました。
デザフェスは一度出たこと有ったけど、ワンフェスは初めて。
カメラ小僧?にバシャバシャ写真撮られるのも(人形が、です)
なんだか新鮮で、楽しかったな〜
同じく2月…銀座奥野ビルの「アモーレ銀座ギャラリー」の企画展に参加。
最初、色んな所から10人くらいの参加って聞いていたのに、
後になってピグのメンバー5人だけの展示ってことが分かり、焦った。
リボンで吊る展示は大変だったけど、スタッフさんに頑張ってもらいました。
イベントも楽しいけど、
やっぱりギャラリー展示が好きだな〜と実感した展示です。
7月…銀座に行くと必ず立ち寄る「スパンアートギャラリー」で、
ピグマリオンの先輩たちと、グループ展。
色んな意味で緊張したけど、
何度も何度も打ち合わせして、
共通のテーマも決まり、メンバーへの信頼感も育っていたので、
「これだけ準備してるんだから、大丈夫!」って、
自分に言い聞かせての展示でした。
暑い中、沢山の方が足を運んで下さったのは、
本当にありがたかったです。
11月…目黒の「ジェオグラフィカ」にて、ピグマリオン30周年の教室展。
200体程のお人形が集結した空間を、楽しみました。
出展する側というより、見る側の目になってしまった(笑)
どの人形も、作った人のいっぱいの愛情を受けて、輝いていました。
「私やっぱり、お人形、好きだな〜」って心から思ったし、
そう思えることが嬉しかったな。
あんな素敵な所で展示させて頂き、
ジェオグラフィカさんにも、
ピグマリオンの先生たちやスタッフさんにも感謝!です。
ありがとうございました。
色々充実してたけど、同時に、まだまだ力不足であることも実感した一年でした。
もっともっと努力が必要ですね。
来年は、どんな一年になるのでしょうか。
ちょっとでも進歩したいな〜
体力は衰えてきてるけど…
人形作るの好きだし、
展示も楽しいし、
見に来て下さる方も、みんな好き(笑)
今年一年お世話になりました!
来年もどうぞ宜しくお願い致します!
色々ありましたね^ ^展示を見る事が出来たのは銀座だけですが、実物は写真よりもずっと繊細で心が洗われる様な作品ばかりでした。光の当たり方で、作品の雰囲気・表情が違うのも趣があり、楽しくお話し出来た事も私自身の素敵な思い出の一つとなりました。発想が豊かで同じ物が無いのも魅力の一つです。妥協していない感じが作品から伝わってきます。ひとつひとつがキラリと光っていて、美しいのです。来年も楽しみです!応援しておりますよ!*\(^o^)/*
今年、ワンフェスのあの美少女ちゃんがきっかけで、ホシノさんを知りました。ホシノさんの作るお人形が色も表情も雰囲気も、本当に大好きで、ブログもツィッターも楽しくて、すっかり日参するのが習慣になってしまいました。ホシノさんの作品を通じて、人形の世界の奥深さとその魅力を、沢山知る事が出来ました。本当に有難うございます。どうかこれからもお体に気を付けて、ホシノさんの素敵な作品世界を、展開されていって欲しいと思います。いつも陰ながら応援しています。
mimosaさん
いつも応援して下さっているmimosaさんに再びお会い出来たのは、
私にとっても忘れられない思い出です。
本当にありがとうございました!
色々な思いをカタチにしても、なかなか一発では決まってくれません。
来年は、今までの作品の形やイメージを、
深めていくことも、やってみたいと思っています。
やりたいことがいっぱいなのに、
なかなか追いついていけないことが、悩みです。
まあ、そんな自分のペースを守りながら、
ぼちぼちやっていくことになると思います。
来年も一緒に楽しんでいきましょうね。
良いお年を!
葉ぼたんさん
ワンフェス子がきっかけだったのですね!
本当にあの子は、親孝行な子で(笑)
私に、沢山の出会いを運んできてくれました。
作っている時もあまり悩まず、ただただ楽しかった子です。
これからも、作品が出会いを運んでくれるのでしょうか。
そうだったら良いな〜と思います。
来年はちょっと大きなイベントも計画しているので、
今からドキドキしていますが、
見守っていて下さいね。
今年一年ありがとうございました。
良いお年を!